勝沼ICからのアクセス

カテゴリー:
タグ: , ,

勝沼ICから上条集落「もしもしの家」へのアクセスを写真付きでご紹介いたします。
お越しになる際の参考にしていただけると幸いです。

中央自動車道の勝沼インターチェンジ出口を「東京・大月・大和方面」へ降ります。

一般道の最初の信号「柏尾」を左折。
国道38号線(塩山・山梨・勝沼方面)に入ります。

するとすぐ「フルーツライン」という標識があるので、
右折して「フルーツライン」に入ります。

坂道をグーっとのぼって行くと、
左手に見事な葡萄畑と甲府盆地が広がります。

上条集落「もしもしの家」へは、
この「フルーツライン」を20分ほど道なりにドライブします。

途中「牛奥トンネル」も通過します。
農園にきた方や住民の方も歩いているので、
くれぐれも歩行者にはお気をつけください。

 

次に「フルーツライン」と「国道411号線(青梅街道)」が交差する、
「新千野橋東詰」の信号を右折するのですが、その目印はココ!

右手に大きなフクロウの石が見えたら右に曲がります。

「国道411号線(青梅街道)」に入ったら、さらに10分ほど道なりにドライブ。
左手には「塩山北中学校」、さらに進むと右手には「神金駐在所」や「神金郵便局」があります。

 

「小田原橋」を通過したら、
もしもしの家のある上条集落の入り口はすぐそこ!

上条集落の看板を見つけて、左に曲がってください。
ここからは道が狭くなっているので充分にお気をつけください。

農園に囲まれた坂道をのぼっていくと、
まとまった家が建ち並ぶ集落が見えてきます。
そこが上条集落です。

そしてもしもしの家は高台の中心部分。
茅葺き屋根が目印です。

駐車場は裏から入るので、建物正面の道をぐるーっと回ってきてください♪
みなさまのお越しを心よりお待ちしております!

常駐を再開しました!

カテゴリー:
タグ: , ,

もしもしの家では、6月10日から常駐を再開しました。

常駐しているときはわかりやすいよう、目印をつけています。

外国からのお客様にもわかりやすいよう、英語表記です。

 

夏も近づき、雑草が延びたい放題でしたが、

石垣と庭先の草とりを行い、すっきりとした外観になりました。

Before

After

ついでに、庭先の食べ頃となったジャガイモを収穫。

コロコロとして可愛らしいジャガイモたちですが、美味しくいただきました!

次は何を植えようかな。

今まで空けていることも多く、

ご迷惑をおかけしていましたが、

みなさまのお越しを心よりお待ちしております♪

 

《日帰利用》11時~14時

《宿泊利用》15時~翌朝10時

※日帰り利用・宿泊利用がない場合は、内覧できます。

不定休ですのでご了承ください。

上条集落の古民家を学びに!!

カテゴリー:
タグ: ,

「民家の学校」の皆さん来訪 2018年5月12日

上条集落のある山梨県の峡東地域に残る伝統的な民家の形式を学びに、

首都圏より「民家の学校」の皆さんが来訪されました。

上条集落のグループ散策や色々な方向から突上屋根と兜造りの特性を

紐解こうとするグループワーク!を行われていました。

ワークショップ会場として、「もしもしの家」も活用して頂きましたよ ♪

今度は、皆さんで日頃の疲れを癒やしに

大好きな古民家にふれあいに、お泊りにお越しください。

 

≪オススメ≫

勝沼インター→ワイナリーでワインをチョイス→市内のスーパーで買出し→「もしもしの家」でのんびり

群馬県南牧村議会の皆さんの上条集落視察

カテゴリー:
タグ:

本日は群馬県南牧村議会の皆さんが上条集落の視察に来られました。

甲州市の文化財が対応されてましたので、視察だけでなく、集落見学のあとの休憩場所として情報館を使っていただきました。

館林で38.8度など台風5号のありがたくない置き土産で上条集落もとても暑かったのですが、茅葺屋根の下では汗かきも和らぎ、組長さんからの差し入れのモモ(感謝!)で水分補給もできました。

神流町議会の視察受入

カテゴリー:
タグ:
群馬神流町の議会の皆さんが情報館を視察訪問されました。

神流町では古民家を改修し、利活用する計画があり、そのための視察とのことです。また古民家コワーキング(スペース)のことにも大変興味を持たれていたこともあり、田舎暮らし体験以外の可能性の話など、これまでの経験を共有させていただきました。

今度はこちらから遊びに行きたいと思います。