放映情報:テレビ山梨「ウッティタウン6丁目」

カテゴリー:
タグ: , ,

テレビ山梨(UTY)「ウッティタウン6丁目」(2019年3月21日放送回)の生中継コーナー「みなみおばちゃんの笑顔にした〜い!」で、もしもしの家と納屋が紹介されました。

掲載情報:雑誌「TURNS」vol.34

カテゴリー:
タグ: ,

移住応援雑誌「TURNS」vol.34(2019年2月20日発売)の「山梨ツアーレポート」で、もしもしの家が紹介されました。

電話機がやってきました!

カテゴリー:
タグ: ,

 

念願だった電話機を設置しました!

 

「もしもしの家」の名前の由来。

それは、昔この家だけに電話があり、

集落の人たちが電話を借りに来ていたそうです。

いつしか「もしもしの家」と呼ばれるようになったそうな。

 

この電話は、明治から昭和の初めにかけて主流だったようです。

右側についている取っ手を回すと、リリリリリとベルが鳴りだします!

残念ながらこれで通話はできませんが、是非回してみてください。

 

なんともとぼけた表情をしていて、愛嬌があります。

 

草取りをしました。・・・収穫祭に向けて2017

カテゴリー:
タグ:

種植えから一ヶ月、大根は順調に生育しています。今回は大きくなってきた大根の葉を掻き分けながら、成長の邪魔になる草を取りました。

道作りのお手伝いをしました。

カテゴリー:
タグ:
上条集落の皆さんと道づくり(路普請(みちぶしん))を行いました。今年は道路脇の草刈りだけでなく、午前中から組の人が総出で作業を行いました。

組の皆さんの連携は相変わらず素晴らしく、私どもも初体験でしたが、微力ながら戦力になれたのではないかなと思います。

P.S. 乾くまでは情報館にあったカラーコーンを置きました。

庭木の枝払いをしました。

カテゴリー:
タグ:
今年も目と鼻を楽しませてくれた庭木たちを、空いた時間で少しずつ整備し始めました。

この日は百日紅(サルスベリ)と金木犀(キンモクセイ)です。

うん!かなりスッキリしました。来年もまた元気に花を咲かせてくださいね。

間引きしました。・・・収穫祭に向けて2017

カテゴリー:
タグ:

種を撒くときに一箇所に何粒かを撒きますので、どこかのタイミングで「間引く」必要があります。ちなみに利用者のチェックインを行っていたため、NPO職員が着いたときには間引き作業が終わっており、間引いた大根(の子ども)をいただきました。

発芽して来ました。・・・収穫祭に向けて2017

カテゴリー:
タグ:

こんなに直ぐに芽が出てくるものなんだなと、感心しました。
種植えから12日目の様子をどうぞ!

収穫祭に向けた大根の種まきを行いました。

カテゴリー:
タグ:

観察記録を付けて行こうと思ってましたが、甲州市の文化財課がFacebookで大根畑通信を投稿してくれそうですので、そちらを収録していきたいと思います。

向日葵の様子

カテゴリー:
タグ:

地元の人たちが今年から始めた「ひまわり畑」や「街路ひまわり」。

福蔵院さん側の道路を上がってくれば、訪問者を道路脇で迎え入れてくれてます。

梅雨明けして暑いですが、茅葺き屋根の下はクーラー要らずで快適ですよ。